Monday, April 22, 2024

ゴルフはスポーツなのか否か | 走力を鍛える効果



本来ゴルフの Blog に書くべき内容であるが... ゴルフはスポーツなのか否か? 

とりあえずプレーするなら高い心肺機能や筋力は要らないし、お酒をのみながらもできるし、色んな人が楽しめるようにできているのがとても良いゲームじゃないかと思う。分類はどっちでも良いかと。

ただ、真剣にスコアメイク、競技をするならそれなりにトレーニングは効果的だし、むしろ現代では必須じゃないかと思う。

今年になって明確になったのは、走力を鍛えると特に練習しなくてもゴルフのスコアがよくなることだ。

ボールを打つ練習は全くしなくなったが、今日は4 birdies, 6 bogeys + 2 others. 

40 + 39 = 79 点。

黙々と淡々に同じペースで歩幅を刻んだのが良かったかもしれん。Back-9 は 18 番ホールで +3 を叩き出すまでは、イーブンペース。こんなことは今までなかった。

筋持久力、可動域、体幹、瞬発力は、無いよりは有った方がいいので、それをトレーニングするという点では、れっきとしたスポーツ(physical exertion)ではなかろうか。




 

運動した気が全くしなかったので、プレー後は反省をかねて走りました。12K, 5'30''/km 程度。

気温 30 ℃はさすがに暑くてバテバテ。夏場の練習は、ペースと距離は落ちるものらしい。

No comments: