Tuesday, July 8, 2025

East Bench 2023 | Ridge Vineyards, Zinfandel 100% 🍷

 



Ridge の East Bench です。

100% Zinfandel, 日本でも公式に取り扱いされているボトルです。

畑は Napa の北にある Lytton Springs, Dry Creek Valley. Petite Sirah, Carignane などのブレンドはなしで 100% zinである。看板商品の一つでありますが、あまり飲む機会がなく若いながらも開栓してみた。自分の好みでは瓶詰めから3-5年経ったくらいのzinがいい感じと思います。

またこれが歳をとると 1 年くらいがいいとか、10 年がいいとかいろいろ嗜好が変わってくるかも。



色は透明感のある上品な赤。芳醇な赤い果実、ラズベリー、イチゴ、飲みやすく, 中程度の余韻。ワイン単体でも良いし、何でも合います。強いて選べば、tri tip steakでしょうか?


この East Bench, 2016 年 オバマ大統領政権下での最後の晩餐会 (State Dinner, ホワイトハウスで行われる国賓を招いての食事会) にて、2014年産が使われたときに(も)脚光を浴びました。晩餐会翌日から、”Presidential East Bench” と称され即日売り切れ。

最近はATPに格上げされてBevMoやSafewayでも見かけ無くなりました。

飲み手を選ばないタイプで、話題性もあるのでお土産にも良いですね。




多分, 2015の方がブドウ🍇の当たり年、現在の方が木が成長・成熟して酸度も落ち着いてより美味しいお酒が作られるのではと期待しています。なので2014年にお目にかかることはもう無いですが、2018年くらいのがあったら飲んでみたい。


Ridge は今まで見つけた場所だと京都伊勢丹の地下1階、大手町の明治屋。日本市場向け限定生産のボトルが見つかることもあります。三越や高島屋などの大手デパートでも見つからないことが多くて、Somm風な店員さんにも「りっじって何ですか?」と逆に聞かれる…. 

アメリカ産ワインの認知度はまだまだ低い😢



Presidential East Bench (2014 Vintage)
https://www.ridgewine.com/about/news/presidential-east-bench/


State Dinners (in the United States)
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_state_dinners_in_the_United_States

No comments: