Sunday, June 23, 2024

Summer Scamper Run 5K @Stanford | 幻の 18 分台



Summer Scamper Run 5K @Stanford に1年ぶりに出走。
https://www.summerscamper.org/
難病の子供たちための fund raiser 5K.


結果: 18'32'' (19 / 1660 位)


6 月は怪我で思う様に練習できませんでしたが、完走できて、思ったよりも速かったです。昨年は 21 分くらいで、4'10''/km はきれないくらいのペースだったはず。

ただ…. 距離が 200m は少なかったので、きっちり 5000m だと 19 分はまだ切れてないかと。3'20''/km ペースでも 40 秒かかる計算なので、なんだかんだ 19'10'' くらいが妥当なタイムだ。

あと言い訳としては、最初の 2500m くらいまでは、狭い歩道を走らされ追い越しができず 4'10''/km くらいのペースでのろのろ走る羽目になった。逆に後半 3'50''/km 切るくらいにできたのだが、スタートが悪かった。で、キャンパス自体は広い割には、妙に狭かったり、足元が悪い箇所があったりで、怪我を気にしながらだとかなり走りにくい。

ペーサーとして他人の後ろにつくと、大体遅かったり、すぐに垂れてペースが狂うことが多いので、ペース管理は自分の感覚と時計で行えるようにするのも必要だ。




新品のように綺麗な陸上トラックでアップできた。
学生のときにもっとここ (も) 使っておけばよかったと思った。一般にも使用可能だそうなので、たまに記念に練習しにいきたい。






Sunday, June 16, 2024

Sauce au cary 🇫🇷 (Curry Sauce 🇬🇧) - 帝国ホテル初代料理長 吉川兼吉氏のレシピ


明治時代のカレーで作るカツカレー。なぜか夏になると作りたくなる。


レシピの原典は、2018 - 2022 ごろに帝国ホテル東京ロビーに展示されていた。レシピは、初代料理長を務めた吉川兼吉 (かねきち) によるフランス料理。どうやら吉川家に代々伝わり、期間限定でホテルロビーに展示していた。(昨年ははすでに展示が終わっていた。)

カレー自体は、Sauce au cary 🇫🇷 (Curry Sauce 🇬🇧) の通り、具はないサラサラ液体のスープに近い。具がなくて寂しいので、とんかつでカツカレーにしています。




19 世紀末の時代に、どうやって揃えたのか不思議な材料で作られていて、どこから調達したのだろうか? 生ハム、セロリ、バター、クローブ、ココナッツの実、カレー粉、などなど。アメリカのスーパーだと、かなり調達が楽。ココナッツの実から、ココナッツミルクを作るところまで再現可能だけど、うちでつくるときは、かなりアレンジしています。




オリジナルとの変更点

(1) 生ハムの代わりに、豚の肩肉とベーコンで出汁にする
(2) 人参とトマトを追加して、アミノ酸の旨みの相乗効果を増す
(3) ココナッツは、缶詰や、ココナッツの実の果汁だけ使用









Saturday, June 1, 2024

San Jose Half Marathon を怪我で棄権する

San Jose Half Marathon (13.1 miles / 21.1 km) に登録したものの、脚の調子がよくないので、今回は断念 (WD)。San Jose の街並みを見ながらのレースを楽しみにしていましたが、ツケが回ってきたようです。まだまだ修行が足りません。

https://sanjosehalfmarathon.com/


昨年までは月間走行距離 20 km だったのが、今年は1~5月の期間で、月間平均200km、速度は 1.5倍、加えて加齢もあるしで、負荷が急激にあがりすぎたかも。


運動は、生まれつきの才能や素質が 99% と思っていましたが、修行の方法で全然変わる。義務教育の体育で成績が 1 ~ 3 だったのは、運動音痴という要因と、体育教師の教え方が上手でなかったのが大きいと思う。

逆に数学や英語が苦手で、先生や学校の教え方が悪いから (できない) と言うのは、実は結構当たっているかもしれない。

次は秋のイベントに向けて、初完走 & 90切り目指したいです。




Sunday, May 19, 2024

Panna Cotta 🇮🇹 (パンナコッタ) を作る

 


天ぷら & とんかつのデザートとしてパンナコッタ。

Panna Cotta 🇮🇹
  • heavy cream 950ml
  • milk 250ml
  • sugar 200g
  • lemon zest (peeled)
  • vanila beans
  • gelatin powder 12g

Saturday, May 18, 2024

8th Annual Longhorn Stampede 5K Run/Walk

 

5K Run 出てきました。公立高校の fundraiser なので、賞品は教育的なものでございました🍷トップ 10 はほぼ高校生。やっぱ高校生たち速いです。


8th Annual Longhorn Stampede 5K Run/Walk
chip time: 19:19 (3:52 /km)

言い訳としては、最後に加速する 1 マイルにカーブが多くて走りづらかった。9時スタートだと結構暑い。暑さが最近気になってきて、70 °F (20 ℃) を超えるとなんとなくしんどく感じます。




Monday, May 13, 2024

New York Steak (ニューヨークステーキ) を焼く

 


New York Steak - 生肉部門での切り方がよい感じでした。NY はなんか筋っぽいところがあってこの数年避けていた部位でしたが、切り方でも変わるかも。

New York の名前の由来は、19世紀に開店した Delmonico’s restaurant がステーキを有名にしたのが発祥なのだとか。

呼び名はいろいろあり、

  • Kansas City Steak
  • Top Loin
  • Hotel-style Steak
  • Ambassador Steak
  • Porerhouse (AU)
  • Sirloin (UK)
どれも基本的に同じらしい。

部位は short loin、背中の部分。ribeye ほどではないものの、サシも適度にあり、柔らかく、赤身部分も多くて、値段も含めていろんな点でバランスがいいです。

メニュー

  • 野菜サラダ
  • チーズ
  • 前菜にオイルサーディンのパスタ
  • New York Steak
  • 桜のシフォンケーキ











桜のシフォンケーキ


桜餅に使った桜パウダーを小さじ 3 生地に混ぜ込んで着色してます。いちごソースは、発色が結構ピンクに近くて、ラズベリーのような鮮やかな赤とはちょっと違いました。



今日のワイン

  • Ridge, Lytton Rose, 2023
  • Ridge, Sandy Lane, Carignane 2021
  • Ridge, Monte Bello, Historic Vines 2014
  • TOR, Beckstoffer, Dr. Crane Vineyard 2021


Friday, May 10, 2024

蕎麦の調理方法


蕎麦をシーフードパスタのように調理してみた。

Pizzoccheri (ピッツォッケリ) という、蕎麦粉と小麦粉を合わせたパスタがイタリア北部の料理にあり、オリーブオイルなどとの相性は元々あるらしい。蕎麦 (乾麺) は、蕎麦ツユを作るのがめんどいのが理由で賞味期限を切らしてしまうことばかり。

パスタの代わりに出せるかというと、伝統とは外れるし。昆布は水に漬けるだけなので簡単。

茹で上がりの蕎麦は、一旦水で滑りととった方がよいようです。