Rock’n’ Roll San Jose 5k Run
9月には珍しいまとまった雨が降り、涼しくて走るには最高のコンディションでございました。完走後に🍺早朝からビール飲むのもいいですね。
前回のイベントから減量化があまり進んでおらず、食べ物の量と、普段の運動強度を上げた方がよいかも。体がとても重くてしんどかったです。
Rock’n’ Roll San Jose 5k Run
とんかつ : 今回は盛り付けの勉強をさせていただきました。
次回から技を盗ませていただきます。
(1) もみじの葉: 厳選した 4-5 枚だけ塩のおちょこの上に盛る。
Loco moco を作ってみた。材料を代用したりして、オリジナルなものとちょっと違うけど。オムライスのような感覚で、気軽にたらふく食べれるメニューとしていいなぁと思う。米もケチャップライスにしたほうが、肉との親和性が増すかも。
Fettuccine carbonara🇮🇹 電子レンジで調理、やはりカルボナーラと相性がよいです。キッチンで作れればベストですが、忙しいときはこれで充分いいと思う。フライパンでベーコンを炒めたときの脂がないので、仕上げにオリーブオイルを少々加えましたが、卵+チーズ+パスタ水でよい感じにクリームができました。
電子レンジだけで作るパスタ。なんとか会社で仕事の合間にパスタを食べたい。パスタは和え物なので、強火フライパンで炒める環境がなくても、茹でた余熱を利用するとある程度いい感じに茹で汁とオリーブ油を乳化させて混ぜれるかもと思った。トマトを煮詰めるとかは無理ですが、電子レンジだけでいろいろできそう。
作ったのは Spaghetti alla Carrettiera 🇮🇹 (spaghetti in the style of the cart driver 🇺🇸, 荷車夫風のスパゲッティ🇯🇵) というもの。19 世紀ごろ、馬車を引いて長距離移動をする荷車夫がシンプルな材料を持ち運んで、旅先で食べたのが始まりだとか。