間食はなるべく脂肪分が少ないもの、和菓子がけっこうよい候補でございます。和菓子といえば餡ですが、餡を作るのは大変で激ムズなので米粉だけで作れる菓子というと、とりあえず団子や求肥かと。米粉だと、日系スーパーなどでも入手しやすく、比較的短時間で作れます。
タレはもっとどぼどぼ、団子自体はもっと焼き目を黒くつけた方が、団子らしくなりそう。今回の配合:
- 白玉個 50g
- 上新粉 50g
- 餅粉 30g
- 水 150cc くらい?
たれ水
間食はなるべく脂肪分が少ないもの、和菓子がけっこうよい候補でございます。和菓子といえば餡ですが、餡を作るのは大変で激ムズなので米粉だけで作れる菓子というと、とりあえず団子や求肥かと。米粉だと、日系スーパーなどでも入手しやすく、比較的短時間で作れます。
タレはもっとどぼどぼ、団子自体はもっと焼き目を黒くつけた方が、団子らしくなりそう。新潟南魚沼産の米🌾
精米して 2 週間くらいのものです。普段食べるカリフォルニア米も美味しい。が、糖度が高いのでたくさんは食べずらく、重いので何杯もおかわりが厳しい。やっぱり体脂肪増えやすいかなと。
久々にステーキです。見た目は結構ボリュームがあるものの、気がついたら 1 ブロック (450~500g) 完食される方も少なくないです。